物部自動車工業 京都府京都市西京区にある自動車整備工場です

物部自動車工業は京都府京都市西京区大原野にある自動車整備工場です。

ユーザ用ツール

サイト用ツール


周流_亜流杖術の会

なみゆいの会 周流 亜流杖術の会

20代後半から、私は10数年太極拳を中心に、いわゆる武術と呼ばれるものを学んでおりました。 教わったものの一つに周流杖術があります。 これは、およそ1メートル30センチの棒を使った武術で、私の師 村中喜峰の創りだしたものです(先輩の山田が相手を務めていました)。

周流は本来、武器を使わない、体術を主とした練習を中心としておりましたが、比較的、安全に対面練習が行うことができるように、周流代表 村中喜峰が周流杖術を考案いたしました。

なみゆいの会では、型は一本目から三本目まで、素振り二種を練習します。体術の補助というかたちで創られたものですから、それほど、型の種類はありません。

ですから、形を覚えるだけでしたら、数回、練習に参加していただければ、覚えることができます。

内容 周流杖術初級 (私が下手なので、難しいことを教えることはできませんから、初級です)

参加資格 杖術に興味のある方。ただし、他の杖術をはじめ、剣道など武道を既に練習されている方はご遠慮ください。私にはうまい方に教える知識も技術もございません。

参加費用 無料
日時 土曜日18時半より19時半まで

用意していただくもの 木の丸棒 太さは直径2センチから3センチくらい。長さは130センチくらい。ホームセンター等で購入していただければと思います。杖術は樫の棒を利用することが多いですが、お値段もしますし、強く打ち合うこともありませんから、普通に売っている木の棒で十分です。

期間 1年間 私の覚えている程度のことは一年もあれば覚えることができます。

周流_亜流杖術の会.txt · 最終更新: 2025/01/22 21:53 by monobe0329

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki